投稿者「kamakurakaidou」のアーカイブ

夏期おもしろ歴史講座へのご参加ありがとうございました。

7月8月の江戸名所巡りお休みの二ヶ月間に以前のような歴史講座を行いました。 暑い中を延べ70名の方にご参加を頂きました。 来年も企画する予定ですのでよろしくお願い申しあげます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第一六回 江戸名所巡り  奥戸・立石界隈 (後編)

14時前後に商店街の交差点に集まり午後の部のスタートを切りました。皆様はしっかりとエネルギー源を補充いたしました。 5~6分で渋江公園に着きました。セルロイド工業発祥記念碑が子供のモニュメントと共にありました。セルロイド … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第十六回 江戸名所巡り  奥戸・立石界隈を巡る(前編)

令和元年9月10日(火)、12日(木)、14日(土)の三日間、二ヶ月の夏休みを終えて、第一部の江戸名所16回の日を迎えました。日本橋を出発して実に一年半経過したのです。火曜日は残暑の厳しい中となってしまいました。京成本線 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第十五回江戸名所巡り 小岩・柴又界隈(後編)

  参道に歴史のある店で食事をとり、名物の草団子を食べて(買って)13時半前後に帝釈天の仁王門前に集まりました。柴又帝釈天は日蓮宗経栄山題経寺です。 日蓮の自刻の帝釈天像と題目が両本尊との事です。帝釈天にお参り … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第十五回江戸名所巡り  小岩・柴又界隈を巡る(前編)

令和元年6月11日(火)、13日(木)、22日(土)の三日間,第15回目の江戸名所巡りを行いました。先月解散した江戸川駅10時集合で時間通りに出発しました。 22日(土)は15日が豪雨になつたので日延べしての開催でした。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第十四回 江戸名所を巡る 下総国府界隈(後編)

50分位の食事休憩を取り1時過ぎに出発しました。 大きな欅の下に下総国総社跡とありました。総社はその国の六ケ所の神社を集めたところで下総一宮は香取神社、二宮は寒川神社(船橋市)とも玉崎神社(旭市)とも云われ他は不明との事 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第十四回 江戸名所巡り 下総国府界隈(前編)

令和元年5月14日(火)16日(木)18日(土)の3日間、新緑の中を気持ちよく歩く事ができました。 10時に京成本線国府台駅に集合し、大体時間通りに出発できました。国府があった場所がなぜ「こうのだい」と読むのかという説明 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第十三回 江戸名所図会巡り 瑞江・江戸川界隈 後編

  13時過ぎに行徳道の説明板の前に集合し、瑞江大橋の前を通り中川沿いを南下しました。大きな今井水門を通り過ぎ右へと曲り花水木の花の下を進みました。 13時半前後に浄土宗西光寺に入りました。入り口に塩舐地蔵があ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第十三回 江戸名所巡り 瑞江・江戸川界隈 前編

4月の江戸名所巡りはいつものメンバーに新しい方が2名加わり16日(火)、18日(木)、20日(土)の3日間楽しく巡る事ができました。 都営新宿線、瑞江駅を10時にスタートしました。外に出ると桜は終わりましたが若い緑が美し … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

江戸名所巡り 第十二回 白鬚、橋場界隈 後編

50分から1時間の休憩を取り午後の部のスタートです。 隅田川沿いを歩き7~8分で対鴎荘跡に着きました。三条実美の別荘跡で実美は閑静な橋場の風景を愛していたといいます。明治政府の太政大臣後に内大臣を務めた人で明治6年に征韓 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする