中道(終了)

鎌倉街道中道行程

鎌倉街道中道は源頼朝が奥州征伐の時に大手軍を率いて鎌倉を発向し、宇都宮から白河に向かった道で武蔵国東部から下野国を経て奥州に行く道で奥大路とも呼ばれました。江戸時代の日光御成り道や岩槻街道、大山街道は鎌倉街道中道を前身として整備されました。その一部の道は源頼朝が房総半島から鎌倉に入った道とも言われています。また室町時代には鎌倉管領と古河公方との戦いの際に上杉軍が通った道でもあります。「鎌倉街道あるき隊 中道編」では全12回で武蔵国の岩槻から相模国の鶴岡八幡宮に向かいます。

  1. 岩槻~釣上
  2. 釣上~新井宿
  3. 新井宿~赤羽
  4. 赤羽~新井薬師IMG_1834
  5. 新井薬師~梅ヶ丘
  6. 梅ヶ丘~二子
  7. 二子~荏田
  8. 荏田~中山
  9. 中山~鶴ヶ峰
  10. 鶴ヶ峰~東戸塚
  11. 東戸塚~山内本郷
  12. 山内本郷~鶴岡八幡宮

現在募集中

申し込みは、”申し込み・問い合わせ”ページから、”行程”、”日付”を確認のうえ申し込んでください。

 

11回 東戸塚から本郷台

距離 約10キロ

日時 7月12日(火) 7月16日(土)

説明ポイント ☆徳福寺と日限地蔵☆笹山城跡と後北条氏

☆長光寺と伊藤佑光☆七石山横穴古墳と海岸線

訪問場所 旧東海道・下永谷市民の森・福徳院・笹山城跡・舞岡公園

西谷稲荷・長光寺・追い上げ坂・七石山古墳

集合場所 JR横須賀線・湘南新宿ライン(宇都宮)東戸塚駅

解散場所 JR根岸線(京浜東北線)本郷台駅

 

12回 本郷台から鶴岡八幡宮(最終回)

最終回につき完歩会(費用は別途3500円程度)を行います。ご参加希望の方は事前にご連絡ください。

距離 約10キロ

日時 9月20日(火) 9月24日(土)

説明ポイント 

☆八雲神社神と安倍晴明

☆東慶寺と縁切り寺

☆薬王寺と徳川忠長

☆岩船地蔵堂と大姫

訪問場所 東戸塚駅・広地稲荷・新橋延命地蔵・笹間薬師堂

・今泉不動・法安寺・青木神社

・離山地蔵・成就寺・八雲神社・東慶寺・円覚寺

・建長寺・亀ケ谷切通・薬王寺・巨福呂坂切通

・鶴岡八幡宮・鎌倉駅

集合場所 JR根岸線(京浜東北線)本郷台駅改札口

解散場所 JR横須賀線 鎌倉駅