中央区掘留区民会館において12月6日10日の2日間徳川家康の全体像について学びました。新しい大河ドラマ「どうする家康」を観る際の予備知識を入れる事ができました。
松平家の系図、徳川家康の系図を始め正室側室の名前とその子供などが詳しく解り益々興味がわいてきました。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
1:矢口・丸子界隈を巡る
5月13日(火)、17日(土)
2:深大寺・高幡不動を巡る
6月10日(火)、14日(土)